044955
自分と出会う旅工房の掲示板
[閉じる] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

私と旅についての記事 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/24(Wed) 12:40 No.14   HomePage
先週末に神奈川県内のミニコミ誌「タウンニュース」の取材を受けました。
私と旅について「人物風土記」のコーナーで取り上げていただいています。
(保土ヶ谷区版3月25日号)
よかったら、ご覧下さい。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/21_hodo/2004_1/03_25/hodo_jin.html


講座のゲスト紹介その2 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/19(Fri) 00:22 No.11   HomePage
◇山田静さん

<以下、メールマガジンより転記>
 山田さんは、「ひとり旅活性化委員会」の主宰をされています。
この「ひとり旅活性化委員会」は、女性のひとり旅や個人旅行をもっと楽しく
したい、元気にしたいとの趣旨のもと結成されたそうです。その会結成の時中
心メンバーが、発行した本『女ひとり旅読本』(双葉社)が反響を呼び、現在
では、会員は700名を越えるそうです。
 「ひとり旅活性化委員会」は、女性であればどなたでも会員になれます。ま
た、会の掲示板では女性ならではの旅の話題が出されています。
(残念ながら、男性は会員にはなれないので掲示板に書き込みはできませんが、
掲示板の回覧はできますので、よかったらご覧下さい。)
 もちろん、山田さん自身もひとり旅の経験は豊富で、特に中国がお気に入り
のようです。普段のお仕事は、旅雑誌・本の編集をされていらっしゃいますの
で、旅の情報は、かなりお持ちのようです。
 また、「ひとり旅活性化委員会」編集の本は、3月に発売された『新・女ひ
とり旅読本』(双葉社)のほか、面白い内容ですので女性の方にはお勧めです。

・「ひとり旅活性化委員会」掲示板
 http://www.go-kakuyasu.jp/bbs/fr_hitoritabi.html



講座のゲスト紹介その1 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/19(Fri) 00:03 No.10   HomePage
◇西村仁志さん

<以下、メールマガジンより転記>
 西村さんと私は、環境教育という業界の同業者で、学生時代お世話になった
YMCAの職員をされていたということもあり、尊敬できる先輩でもあり、お友達
でもあります。
 西村さんが代表(個人事務所)されている「環境共育事務所カラーズ」では、
主に環境共育と市民参加のコーディネートをお仕事とされています。
 その一方で、アメリカにあるヨセミテ国立公園に何度も訪れ、ヨセミテの奥
深さと楽しさにすっかりハマって、ヨセミテ国立公園の最大級のファンサイト
「ヨセミテ国立公園大好き!」を開設されていらっしゃいます。
 私自身、学生時代のチャリの旅では、時間がなく訪れることができなかった
ヨセミテですが、訪れる人の人生も変えてしまうほどの美しさを持つと言われ
ています。(ちょっと言いすぎかな?)
 そんな、ヨセミテの魅力を教えてくれる西村さんの旅のスペシャリストぶり
がうかがえます。これからヨセミテに訪れたい方に限らず、アメリカでのバッ
クカントリーをお考えの方いは、「ヨセミテ国立公園大好き!」はお勧めです!
 また、西村さん自身が発行されているメールマガジン"Colors of Nature"も
お勧めです。

・Colors of Nature/環境共育事務所カラーズ
 http://colorsjapan.com/
・ヨセミテ国立公園大好き!
 http://www.colorsjapan.com/yosemite/index.html
・メールマガジン"Colors of Nature"
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000352


トップページのデザイン変えました。 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/18(Thu) 23:00 No.8   HomePage
ウェブサイトは、まだ更新準備中です。
完成度はいまいちかな・・・
デザイン、もうちょっと勉強します。


初めまして 投稿者:アスチルベ 投稿日:2004/03/08(Mon) 22:43 No.4  
こんにちは。
きのう<ひとり旅>の講座に申し込んだアスチルベです。
先週末、大阪での環境教育の研修(?)で、初めて西村さんに会うことができ、その時こちらの講座を紹介してもらいました。西村さんの活動は1年前くらいからHPやメールマガジンで興味を持っていたんですが、関西方面のためなかなかいけず、やっとたまたま
先週お会いできました。嬉しかったです。
<自分と出会う旅工房>という名前が面白いですね。
コレはどんなところからつけたんですか?
自分を知る、ということはホント一生かかってもなかなか
難しいかもしれませんね。それだけワクワクするということでしょうか?それとも難しく考えすぎ?旅行のこと?
講座楽しみにしています。


Re: 初めまして あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/09(Tue) 14:36 No.5   HomePage

アスチルベさん こんにちは!
「ひとり旅」の講座お申し込みありがとうございます。

私も西村さんとは2年ほど前、某教育系の省庁主催の研修会でお会いしてから縁です。
西村さんが京都YMCAの職員(野外活動担当)をされていたこともあり、良き先輩でもあります。
(私も横浜のYMCAに学生時代の4年間、野外活動のリーダーとして多くのことを学びました)
この講座の件は、1月、兵庫の関西学院千刈キャンプでの環境教育ミーティングで久しぶりに西村さんにお会いし、「こんな企画考えてます。西村さん、是非ゲストでお願いします!」とお声を掛けてOKを頂きました。
こうして、西村さんを横浜に呼ぼうというモクロミ(?)が実現したのです。
西村さんのヨセミテのHPを見ては、「一度はチャリで、あのハーフドームを登るんだ!」と、毎年のようにヨセミテに行かれている西村さんをうらやましく見ています。
会場にした大池公園をはじめ、横浜や神奈川にもまだ多くの自然があります。
西村さんも、きっと会場を気にいってくれるでしょう。
(横浜駅から電車で20分行ったところなのに、結構自然が残されていますから・・・)


「自分と出会う旅工房」の名前について あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/09(Tue) 14:56 No.6   HomePage

もともと、旅好きな私ですので、旅に関する企画や会社名(屋号?)には、「旅」というのはつけようと思っていました。
また、個人ウェブサイトにもあるように「ワークショップ」という学びのスタイルが好きな私ですので、「旅ワークショップ」としようとしましたが、しっくりこないので、「ワークショップ」を訳した「工房」を使い「旅工房」。
(でも、この名前は、すでに実在する旅行会社が使っています)
また、「自分と出会う」とつけたのは、「旅」にはよく「人の出会い」がある言われていますが、それ以上に「自分のことを知る」よいきっかけになると思っています。
私自身も自転車旅行をして、自分の新たな一面を発見したから実感しています。
そんな意味も込め、つけました。
参考になりましたか?


Re: 初めまして アスチルベ - 2004/03/09(Tue) 21:57 No.7  

こんばんは。
長いお返事ありがとうございました。
旅っていいですよね。
私は1人でそんなに長い旅をしたことないですけど、
講座を受けたら、海外にも行ってしまうかもしれませんね。

私は現在園芸関係の仕事をしていて、ガーデニング講座の講師をしたり、
お庭の植栽のアドバイスをしたり、あと園芸療法と言うものに
興味をもって、高齢者の施設や知的障害者の施設での園芸活動を
やってます。みんなで園芸作業することが好きで、
園芸で何か街づくりや福祉・教育に貢献できないかなァと考えてます。

西村さんや秋山さんのように自分の好きなことを
どんどん広げてやっていく姿勢に見習いたいです。



みなとみらい線で、横浜・桜木町へ 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/06(Sat) 22:06 No.3   HomePage
今日、「ひとり旅のつくり方講座」のチラシをアウトドアのお店や旅行店などに置いていただくように営業にまわっていました。
飛び込みでしたが、おおかた「いいですよ!面白そうですね!」の返事をいただきました。
お店は、横浜・桜木町周辺のお店でしたので、2月に開通した「みなとみらい線」に乗りました。
実を言うと私は、「みなとみらい線」開通に「反対」している。
「みなとみらい線・東横線」横浜駅ホームが地下深くになり、乗換えが不便な上、横浜〜中華街の運賃が高いからです!
やっぱり、東横線の横浜〜桜木町は、廃止にしてほしくなかったな〜
でも、東横跡地は遊歩道になるそうなので、ちょっと期待しています。


掲示板を開設しました。 投稿者:あきやま@管理人 です 投稿日:2004/03/06(Sat) 21:31 No.2   HomePage
掲示板を開設しました。
旅についての話題や質問、「ひとり旅のつくり方講座」などに関するご意見などをお書き下さい。
なお、管理人に直接、コンタクトをとりたい時は、メール
tabikobo@hotmail.com
もしくは、ご意見フォーム
http://tomoyuki_akiyama.at.infoseek.co.jp/tabikobo/form.html
まで、どうぞ。
みなさまから書き込みをお待ちしてます。

| 1 | 2 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -