第17回 世界遺産の自然を味わう <屋久島その2>
おっちゃんの家で泊まった次の日の朝も、おっちゃんの料理をご馳走になっ
た。よくわからないケーキに始まり、ご飯とのり、漬物、さば節など。
朝から腹いっぱい食べ、8時に出発した。
この日は、屋久島を1周することにした。一湊のおっちゃんの家から時計と 反対周りで周ることにした。しかし、はじめから登りの道が続く。その上、厚 い。さすが南国。暑さが本州のとは、違っていた。
だらだらとペダルをこぎ、永田のいなか浜に着いて一休みした。
このいなか浜は、ウミガメが産卵のため浜に来る数としては、日本一と言われ ている浜で、確かにきれいだ。浜の近くには家も少なく、ウミガメもさすがに 浜を選んで来るのだろう。しかし、ここ数年数が減ってきているようだ。
永田のまちを過ぎ、途中、永田岬の灯台に寄った。灯台には残念ながら登れ なかったが、ここから海を眺めると、本当に地球が丸いことが分かった。
永田から栗生までは、国定公園と世界文化遺産地域で、山道が続いた。
途中、ヤクザルとヤクヤクシカに遭った。道を走っていると、山の中からザワ ザワと音がするので、びっくりしたが、よく見るとヤクザルと分かり、うれし くなった。ヤクザルは、小さくニホンザルと区別がつかない感じがした。
山道と暑さにちゅっと苦戦しながらも大川の滝に着いた。
大川の滝は、日本の滝百選の百番目の滝だけあって、スケールが大きかった。
80mぐらいの落差があり、滝つぼもグリーンに澄んでいた。
大川の滝からちょっと行ったところに、名水百選の水があったので、ペットボ トルに入れた。
栗生からは山道も無くなり、走りやすくなった。昼ごろ、平内に着いた。地 図で見ると、海中温泉と言う文字が気になり、寄って見ることにした。
行ってみると数人の先客がいたが、すでに温泉から出ていた。温泉を見ると 温泉のちょっと先が海というより、岩場の一部が温泉となっていているという もの。誰もいなくなったので、貸切状態で入ると結構熱く、そんな入っていら れなった。
温泉から出た後は、尾之間で弁当を買いお昼をとった。尾之間を過ぎたとこ ろにも名水百選の水があった。千と千尋の神隠しの映画の名前由来となった、 千尋の滝にも行きたかったが、山を登らなければならなかったので諦め、名水 百選の水汲み場のベンチでしばらく休んだ。
そうこうして、おっちゃんの家がある一湊に着いたのは、5時を過ぎていた。 結局、この日もおっちゃんの家に泊めてもらうことになった。夕食は、前日に 続いて豪華なものだった。鯛に始まり、カレー、牛肉、ラーメンなどお腹いっ ぱい食べた後、おっちゃんの会社の社長さんも加わり、お酒をご馳走になった。 この社長さんは、屋久島での生活のことなどいろいろ話してくれた。私のこと を終始「いいヤツだ。」と言ってくれたのが、印象的だった。
次の日もおっちゃんの料理をいただき、朝ゆっくりしてから、出発した。
本当に、おっちゃんにはお世話になり、いい思い出ができた。最後は、おっち ゃんと写真を撮り、おっちゃんの家を出た。おっちゃんとは、前日、昼食を奢 ってもらう約束をしたので、宮之浦の港で再び、会う約束をした。
おっちゃんの家を出て、1時間もかからない家に宮之浦の港に着いた。鹿児 島行きフェリーの切符とお土産を買ったあと、おっちゃんと会い、近くのレス トランでカレーをご馳走してもらった。
昼食後、私はフェリーに乗り込み、船の上からおっちゃんを見送った。おっ ちゃんとの別れを惜しみながら、フェリーは港を出た。微かに、おっちゃんが 泣いているように見えた。
鹿児島に着いてからは、私は、一路、北にある鹿児島空港に向かった。そう、 目指すは、沖縄。
鹿児島空港は、鹿児島市からかなり離れたところにあり、この日の那覇行き の飛行機は諦め、次の日の便で、沖縄に向かうことにした。
加治木のまちの公園でこの日は泊まった。
●42日目 9/4(金)、晴れ、走行距離106.7km
一湊→永田→大川の滝→平内→尾之間→安房→宮之浦→一湊
●43日目 9/5(土)、晴れのち曇り、走行距離39.3km
一湊→宮之浦~鹿児島(鹿児島県)→加治木(鹿児島県)
⇒ここまでの走行距離3879.4km
<第18回へつづく・・・>
朝から腹いっぱい食べ、8時に出発した。
この日は、屋久島を1周することにした。一湊のおっちゃんの家から時計と 反対周りで周ることにした。しかし、はじめから登りの道が続く。その上、厚 い。さすが南国。暑さが本州のとは、違っていた。
だらだらとペダルをこぎ、永田のいなか浜に着いて一休みした。
このいなか浜は、ウミガメが産卵のため浜に来る数としては、日本一と言われ ている浜で、確かにきれいだ。浜の近くには家も少なく、ウミガメもさすがに 浜を選んで来るのだろう。しかし、ここ数年数が減ってきているようだ。
永田のまちを過ぎ、途中、永田岬の灯台に寄った。灯台には残念ながら登れ なかったが、ここから海を眺めると、本当に地球が丸いことが分かった。
永田から栗生までは、国定公園と世界文化遺産地域で、山道が続いた。
途中、ヤクザルとヤクヤクシカに遭った。道を走っていると、山の中からザワ ザワと音がするので、びっくりしたが、よく見るとヤクザルと分かり、うれし くなった。ヤクザルは、小さくニホンザルと区別がつかない感じがした。
山道と暑さにちゅっと苦戦しながらも大川の滝に着いた。
大川の滝は、日本の滝百選の百番目の滝だけあって、スケールが大きかった。
80mぐらいの落差があり、滝つぼもグリーンに澄んでいた。
大川の滝からちょっと行ったところに、名水百選の水があったので、ペットボ トルに入れた。
屋久島の海と山<左>と大川の滝<右>(永田付近、大川の滝)
栗生からは山道も無くなり、走りやすくなった。昼ごろ、平内に着いた。地 図で見ると、海中温泉と言う文字が気になり、寄って見ることにした。
行ってみると数人の先客がいたが、すでに温泉から出ていた。温泉を見ると 温泉のちょっと先が海というより、岩場の一部が温泉となっていているという もの。誰もいなくなったので、貸切状態で入ると結構熱く、そんな入っていら れなった。
温泉から出た後は、尾之間で弁当を買いお昼をとった。尾之間を過ぎたとこ ろにも名水百選の水があった。千と千尋の神隠しの映画の名前由来となった、 千尋の滝にも行きたかったが、山を登らなければならなかったので諦め、名水 百選の水汲み場のベンチでしばらく休んだ。
そうこうして、おっちゃんの家がある一湊に着いたのは、5時を過ぎていた。 結局、この日もおっちゃんの家に泊めてもらうことになった。夕食は、前日に 続いて豪華なものだった。鯛に始まり、カレー、牛肉、ラーメンなどお腹いっ ぱい食べた後、おっちゃんの会社の社長さんも加わり、お酒をご馳走になった。 この社長さんは、屋久島での生活のことなどいろいろ話してくれた。私のこと を終始「いいヤツだ。」と言ってくれたのが、印象的だった。
次の日もおっちゃんの料理をいただき、朝ゆっくりしてから、出発した。
本当に、おっちゃんにはお世話になり、いい思い出ができた。最後は、おっち ゃんと写真を撮り、おっちゃんの家を出た。おっちゃんとは、前日、昼食を奢 ってもらう約束をしたので、宮之浦の港で再び、会う約束をした。
おっちゃんの家を出て、1時間もかからない家に宮之浦の港に着いた。鹿児 島行きフェリーの切符とお土産を買ったあと、おっちゃんと会い、近くのレス トランでカレーをご馳走してもらった。
昼食後、私はフェリーに乗り込み、船の上からおっちゃんを見送った。おっ ちゃんとの別れを惜しみながら、フェリーは港を出た。微かに、おっちゃんが 泣いているように見えた。
鹿児島に着いてからは、私は、一路、北にある鹿児島空港に向かった。そう、 目指すは、沖縄。
鹿児島空港は、鹿児島市からかなり離れたところにあり、この日の那覇行き の飛行機は諦め、次の日の便で、沖縄に向かうことにした。
加治木のまちの公園でこの日は泊まった。
●42日目 9/4(金)、晴れ、走行距離106.7km
一湊→永田→大川の滝→平内→尾之間→安房→宮之浦→一湊
●43日目 9/5(土)、晴れのち曇り、走行距離39.3km
一湊→宮之浦~鹿児島(鹿児島県)→加治木(鹿児島県)
⇒ここまでの走行距離3879.4km
<第18回へつづく・・・>
9/4~9/5のルート地図(クリックすると拡大された地図が出ます)
平内の海中温泉<左>とお世話になったおっちゃんと<右>(平内、一湊)