love calculator and astrology site vedic astrology horoscope online link chinese astrology dragon of earth astrology press astrology numerology love compatibility

« 大学院の入学式 | メイン | 新学期スタート! »

2006/04/06 (Thu)

基本情報技術者試験

 という国家試験が、来週末にあったことをすっかり忘れていました・・・。

 ここのところバタバタしていて、気が付いたら試験まで10日しかない・・・。

 いまごろ、試験対策の本を引っ張りだし見始める。昨年度、北海道情報大学という通信大学で、情報の教員免許状を取るため、プログラミングやシステム設計、データベース、ネットワーク、情報科学などの勉強してきたのにも関らず、今日本を見たら、さっぱり分からない・・・。勉強してきたことと範囲はかぶるので、せっかくだからと思い申し込んだらこのありさま・・・。

 ちなみに、この試験は、いくつかある情報処理技術者試験のうちの情報システム開発・運用者向けの登竜門的な試験です。すでに情報システム利用者向けの初級アドミニストレーターの資格は持っているのですが、やっぱり開発・運用の方だと難しい・・・。いまさらSEとかプログラマーになる気はないのですが、高校で情報を教えていることと個人でWebを運用している以上、ないよりはあったほうがいいスキルです。

 そういえば、受験票が届いていましたが、会場が向ヶ丘遊園の専修大。どう見ても自宅から1時間半ぐらいかかります。遠すぎです。

コメント

すごいですねぇ~
新座まで通うんですかぁ??
たいへんだ(・・;)

tamazoさん ようこそ~。

>新座まで通うんですかぁ??

月曜の1限のためにだけですが、早起きしていきます。
学生時代、近くの野火止のテニスコートでテニスをしに行きましたが、あまりにも遠くて、もう来ることはないと思っていました。
まさかここに来て新座まで通うとは・・・。

はじめまして。
すみともと申します。
tamazoさんのブログよりお邪魔させていただいております。

私も北海道情報大学の通信教育を受けていた過去がありますので、「基本情報技術者試験」の難しさ、よく分かります。

思わず、『懐かしい言葉』を発見してしまったため、コメントをさせていただきました。

すみともさん はじめまして。
コメントありがとうございます。

>私も北海道情報大学の通信教育を受けていた過去がありますので、
>「基本情報技術者試験」の難しさ、よく分かります。

情報大の修了生ですか?それならば、通信教育で苦労した仲間ですね。
私は、我流でパソコン、やってきたのですが、やっぱりプログラミングは経験がないと辛いです。
思えば、情報大の時も、課題必死でやっていました。

>tomoyukiさん。
コメントありがとうございます。

私の場合は、ダブルスクール形式で、北海道情報大学(修士資格)とは別に、専門学校の卒業資格(専門士資格)もとらなくてはならなかったため、大変だった記憶があります。

特に、ペースの早すぎる教授で話題の『人工知能』が(笑)!!!


ちなみに、今もその当時の仲間とは、新幹線で2時間の距離と、離れてはいますが、たまに会って、学生時代に『あんなこと、やったよなぁ。』と、話し合う良い仲間です。

こんな仲間を持てて、自分って、本当に幸せものだなぁと感じるすみともです。

すみともさん

>私の場合は、ダブルスクール形式で、北海道情報大学(修士資格)とは別に、
>専門学校の卒業資格(専門士資格)もとらなくてはならなかったため、
>大変だった記憶があります。

それは、大変でしたね。
私は、免許状をとれる最低単位で、ヒイヒイ言っていましたから・・・。
スクーリングなしで、印刷教材+ネットだったので、残念ながら同期の仲間はできなかったので、
同期の仲間がいると困った時に相談できるので、うらやましいです。
でも、私の影響か、職場(高校)の同僚が、いま同じく情報大の通信に通っています。

書き忘れましたが、試験の結果は、やっぱりダメでした。
午後のプログラミングがボロボロでした。
午前もほんのちょっと合格点にいっていなかった。
もうちょっと勉強して出直してきます・・・。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)