press name love compatibility numerology name numerology compatibility test horoscope love compatibility leo site free numerology compatibility by name astrology scorpio august what life path number am i

« July 2006 | メイン | September 2006 »

2006/08/22 (Tue)

小笠原旅日記(2日目、8/22)

 朝6時、船内がパッと明るくなり、まわりがごそごそし始めたら起き、朝食を食べる。もちろん昨日内地(自宅)から持ち込んだパン。

 身支度をして、外を眺めると、聟(むこ)島列島が見えた。聟島列島は、聟島(別名:ケータ島)、媒(なこうど)島、嫁島などの島々からなる無人島群。1月と3月にことごとく、時化によりケータ島の上陸ができなかったので、今回は上陸できることを祈り、おが丸は、島々を通り過ぎて行った。

 11時ごろ、父島が見え始め、お迎えのツアー船がおが丸に寄ってきた。11時半、二見港に着く。港に着いて、すぐにパパヤのスタッフの方にお会いし、車で宿まで送っていただく。



父島・二見港

約4ヶ月半ぶりの小笠原!

お迎えもいつものように温かい!

 3月から感覚がないため、スタッフの方と会うのが昨日のように感じた。宿の主人の田中さんから宿のオリエンテーションがあった後、毎度のように、2階の相部屋へ案内される。この日、同じ便で一緒で同じ部屋になったのは、お二人。前の便からの先客が、4人と言うことで今回、男7人の相部屋となりました。

 島に着いた時から、めちゃくちゃ晴れていたので、早速、海で泳ぎたい気分でしたが、2時から村議会の議長さんへのインタビュー取材があったため、宿でカレーを食べた。部屋の先客は、ほとんどの人が出ていたので、挨拶はできなかったが、同じ便の2人はしばらく、私と同じく宿にいたので、話をする。

 2時前に宿の隣にある村役場に向かい、村議会議長の池田さんに会う。今回、大学院で小笠原のエコツーリズムの調査研究のため、島のキーマンに会って、インタビューすることが今回の旅の1つの目的なので、ここはしっかりとお仕事。池田さんは気さくな方だったので、話は進み、役に立ちそうな資料(4年ぐらい前の島の環境マスタープラン)を借していただく。
(インタビュー内容は、録音していたので、改めて他のインタビューとまとめて書き込みます。)

 一仕事終わり、宿に戻り、ビールを一杯飲む。そのうち、同じ部屋の方々も宿に戻ってきたので、一緒に飲みはじめる。ほとんどの方が小笠原&パパヤのリピーター。話も盛り上がり、そうこうして11時を回っていた。一応、宿では11時消灯ということもあり、11時で一旦締め、私は一足先に寝た。

▽関連リンク
「小笠原村役場」
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/index.html

2006/08/21 (Mon)

小笠原旅日記(1日目、8/21)

 気が付けば、1月、3月に続き、今年で3回目となった小笠原への旅となりました。すっかり、小笠原フリークの仲間入り!

 離島や小さな島好きの私ですが、小笠原が沖縄や奄美の離島と大きく違う点は、25時間半の船旅で6日間間隔の旅(通常、島では最低3泊します)と言うことです。地球の裏側に行くのと同じだけの時間をかけなければ行けないところが、実は日本にあるのです。小笠原は、社会人にとってなかなか行けないところでもあるので、行くだけで希少価値が高い島かも知れません。



おがさわら丸と飛行機(羽田沖)

 今回も母島に行けないスケジュールを組んでしまいましたが、竹芝への道のりにも慣れて、9時過ぎに乗船手続きをして、9時45分ごろ乗船。



お盆過ぎでも結構お客さんは多い

 乗船後は、いつもながら2等の最下層のEデッキの席を確保し、そそくさと外の眺めを見に行く。見送りの人も多く、「行ってらっしゃ~い!」の声と共に、定刻の10時に出港した。

 今回、高い学費を回収しようと社会人大学院生の特権・学割を大いに活用し、往復で1万円近くの船代を安くすることに成功しましたが、それでも往復4万円は決して安くないです。

 宿は、今回も「パパヤ」さん。ただ今回は、大学院の調査研究も兼ねて、2航海・12日間の旅となりました。ある意味、社会人で2航海の旅をするには、休みの調整が大変なのですが、訳あって私の場合は、夏休みが高校生とほぼ同じなので夏休みは本当にどこか行きたくなります。

 出港後は、いつものように昼からビールを飲みながら音楽を聴きながら読書タイム。今回は、調査研究のこともあり、エコツーリズムや小笠原の本を読んでいました。途中、高校野球の決勝が気になり、テレビ鑑賞。

 昼食や夕食は、自宅から持ってきたパンやおにぎりで済まし、日が暮れ始めたら外を眺め、サンセットを鑑賞。残念ながら、今回は海に沈む夕日は見られませんでしたが、太平洋をすべるように進む船から見る夕日はいつ見てもいいものです。忙しい毎日がうそのように贅沢な時間が流れ、のんびりしました。



夕暮れ時、紅く染まる雲と八丈島

 そうこうして、10時の消灯前に毛布に包まり、寝ていました。

▽関連リンク
「小笠原海運(おがさわら丸)」
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/
「トロピカルインパパヤ」
http://www.interq.or.jp/blue/papaya/

2006/08/13 (Sun)

小笠原の予定(8/21~9/1)

 今年で、3回目の小笠原の旅となりました。今回は、やや長めの滞在と大学院のエコツーリズムの調査研究を兼ねて、行ってきます!(と言いつつ、しっかり遊んできます!)
 なので、村長さんや村議会の議長さんや現地ツアーの方、島の方にインタビューをする予定です。
 ちなみに、お宿とドルフィンスイムツアーは、今回もトロピカルインパパヤ&パパヤマリンスポーツさん。ダイビングサービスは、パパスダイビングスタジオさんです。

 予定スケジュールは、こんな感じです。

21日:竹芝桟橋から出発!
22日:父島二見港着。村議会の議長さんにインタビュー。
23日:村長さんにインタビュー。その他の方にもインタビュー。
24日~27日:ダイビング三昧。(何本潜れるかな?今回はしっかり潜ります。)
28日:島のビーチでのんびり過ごす。
29日:ケータ島ツアー(ドルフィンスイム)。
30日:父島一周ツアー(ドルフィンスイム)。
31日:半日ツアー(ドルフィンスイム)。二見港発。
1日:竹芝桟橋着。

 調査研究がメインの旅のつもりなのですが、どうやら海にいる時間が長いようです・・・。

 ただ、心配なのは、今年は小笠原、台風の当たり年なのか、台風の通り道になっているようです。

 台風さん。8月いっぱいは、島近くで暴れないで下さいね。

2006/08/08 (Tue)

結果発表!

 お待たせしました(?)。週末に受けた中小企業診断士の試験結果を発表いたします。
 ♪ジャカジャカジャカジャカ~、ジャン!

○経済学・経済政策
→48点

○財務・会計
→59点

○企業経営理論
→59点

○運営管理(オペレーション・マネジメント)
→53点

○経営法務
→53点

○経営情報システム
→56点

○中小企業経営・中小企業政策
→60点

●総合点
388点/700点(合格点:420点)

と言うことで、残念ながら一次通過なりませんでした。
ホント、惨敗です。

 ただ、「中小企業経営・中小企業政策」は、マークミスさえさければ、60点以上で科目合格なので、来年の試験は免除になります。
 あと、「財務・会計」と「企業経営理論」、「経営情報システム」は、あと一問正解していれば、科目合格でした。詰めの甘さが出てしまいました。解答を2つに絞り、迷ったところで、間違えた問題が多く、ちょっと悔やまれます。
 でも、なによりショックだったのが、「経済学・経済政策」です。実は、経済学部卒業なのに、この得点とは恥ずかしい限りです・・・。4年間、遊んでいたツケが出てしまったようです。

 国家試験のようなものは、結果が全てかもしれませんが、今回、試験勉強を一通りしたことで、企業経営の新たな見方もでき、大変勉強になりました。
 特に、自分が会社を興すなら「個人経営」→「合同会社」→「株式会社」の順が良さそうだということが分かりました。

 また、来年リベンジでチャレンジしたいと思います。見守っていただいたみなさん、ありがとうございました。

 ちなみに、こちら↓から問題がダウンロードできますので、我こそはという人はチャレンジしてみてくださいね。
http://www.lec-jp.com/shindanshi/lockin/06/1ji_sp/01/index.html

2006/08/06 (Sun)

試験、終わった~!

 昨日、今日でようやく中小企業診断士の試験が終わりました。
 
 結論から言うと、非常に厳しい状況です。特に、経済学と財務・会計をなめていました・・・。予想外に時間が足りない・・・。日頃の怠け癖が、祟ったのでしょうか。

 明日、一応、模範解答と配点が、HP上で発表されますが、7科目の合計で、6割いっていないと、ダメです。

 果たして、奇跡がきるか?(つづく・・・)

2006/08/03 (Thu)

小笠原行きチケット


 今日、小笠原行きと帰りの船便チケットが小笠原海運から届きました。今回は、学割価格(2割引)なので片道20,080円で、往復40,160円です。
 往復の交通費だけで、4万円ですが、これを高いと思うか安いと思うか意見が分かれるところです。私にとって正直、高いですが、25時間半の時間をゆっくり過ごしなら、島に行けると考えると安いかもしれませんね。
 でも、週末の試験が終わるまでは、小笠原気分はお預けです。

         
バナー(長方形)

バナー 10000018
ANAエコ割_88*31(静止)
楽天トラベル
セブンアンドワイトップページ
アフィリエイトはここからスタート!LinkShare