chinese zodiac compatibility love test numerology compatibility for business numerology number compatibility calculator numerology compatibility india numerology life path year numerology in telugu youtube free numerology compatibility by name numerology in hindi language

« November 2006 | メイン | January 2007 »

2006/12/28 (Thu)

行ってきます!&良いお年を!

 明日から4日まで、小笠原に1航海で帰島します。今回で4回目になりました。

 しかし、明日から典型的な冬型の天気だそうで、寒むくなりそうだし、波は高めですね・・・。幸い、島の年末年始の天気は良さそうです。

 1年前の正月も結構、島は寒かった・・・。寒かったと言っても、内地に比べれば、夜でも20度程度なので、日中は、Tシャツで十分なのですが・・・。

 年末の残務処理もだいたい今日で片付いたのですが、年賀状が送れない方が多いことに気がつきました。

 特に、RBS関係者、島関係者のみなさん、すみませんが、ご自宅住所が分かる方があまり少なく、言い訳ではないのですが、この場をお借りして、ご挨拶申し上げます。
(RBSのみなさん、みなさんからいただいた名刺の住所、職場の方がほとんどでした・・・)

 今年は、多くの方との出会いがあったと思います。

 みなさん、お世話になりました。そして、新年もよろしくお願いいたします。

2006/12/27 (Wed)

アラスカ はるかなる大地との対話

 星野道夫さんの番組が新春1月4日の22:00~22:54、NHK総合テレビ放送されるそうです。

 この番組は、今年の7月にNHKの衛星ハイビジョンで放送された番組の再編集版とのことです。

・番組名:アラスカ はるかなる大地との対話
・放送日時:NHK総合テレビ 2007年1月4日(木) 22:00~22:54
・再放送:NHK総合テレビ 2007年1月8日(月) 1時40分~2時34分(深夜放送)

▽関連リンク
「星野道夫公式サイト」
http://www.michio-hoshino.com/

2006/12/25 (Mon)

日本橋まち歩き

 22日の午前に、日本橋の三越で「2006年報道写真展」と、「日本橋 HD DVD プラネタリウム」を見てきました。

 「2006年報道写真展」は、今日25日までだったのですが、今年の象徴的なニュース写真がパネルで展示されていて、イナバウアーの荒川さんなどのスポーツ関連からライブドア関連の政治・経済関連までたくさんのパネルがあり、一瞬を逃さない写真もなかなかいいものだなと、ちょっと感動しました。
(でも本当は、小笠原諸島関連の写真があるということで、立ち寄ったはずでしたが・・・)

 「日本橋 HD DVD プラネタリウム」の方は、外観のみ見学。プラネタリウムクリエーターの大平貴之さん、演出家の宮本亜門さんがプロデュースしているので、かなり見ものなのですが、お客さんの入りはイマイチだったかな・・・。
 葛飾北斎と星空の世界のつながりもかなり気にはなります。こちらは、来年6月いっぱいまでなので、時間があれば見に行きたいものです。

2006/12/22 (Fri)

魅惑の独身女性マーケット☆

 今日、(財)日本交通公社主催のシンポに参加してきました。
http://www.jtb.or.jp/seminer/travel/061222.html

 テーマは、「女性の旅行動向」。

 ゲストの方、2人の話が結構面白くて、20代~30代女性のマーケットがどうなっているかという話がメイン。
 その中で親と同居する20代~30代の独身(俗に言うパラサイト)女性が、今後かなりマーケットを牽引するとか。

 さらに、彼女らは、「ままとなでし娘(こ)」と「親なび姫」の2タイプあるとか。

 「ままとなでし娘」は、40代~50代の母親と10代~20代の娘のパターンが多く、母娘で服などの買い物に一緒に行き、娘は母に似合う服を選ぶつもりで、母に服を買わせるが、いつの間にかちゃっかり自分の物にするタイプ。

 「親なび姫」は、50代~60代の母親と20代~30代の娘のパターンが多く、冬ソナのヒットもこれにあたるとか。娘が好きなものとか気に入ったものが母親に伝染し、それが母親界に浸透するというタイプ。

 どちらにしても、旅行でも母娘の旅が、今はかなりヒットだとか。

 ここには、「ままとなでし娘」と「親なび姫」の「親孝行」という心理が働き、また、母親となら、すっぴん、旅先での不慣れな経験の失敗をしてもOKという安心感も手伝い、人気だとか。

 ん~、女性マーケットも奥が深そうですね。

 なお、メンズ市場の話もありましたが、こちらもかなりディープです・・・。

▽関連リンク
財団法人 日本交通公社
http://www.jtb.or.jp/

2006/12/20 (Wed)

マリンタワーと氷川丸も・・・

 昨日の日記で、カレーミュージアムが閉館ということを書きましたが、さらに来週で、横浜のシンボルが、2つなくなります・・・。

 誠に、残念ながら、長年、横浜のシンボルであったマリンタワーと氷川丸が来週の25日で営業を終了します。
http://www.hmk.co.jp/emenu/45end/45end.html

 マリンタワーと氷川丸は、幼稚園か小学校の遠足で行って以来、行っていませんでしたが、去年、氷川丸は20年以上ぶりに乗船。氷川丸は、夏にビアガーデンになるので、そこで暑気払いをしました。
 マリンタワーも、遠足で行った時にもらったオリジナル定規がまだ実家にあった気がする。

 どちらも、ハマのシンボルであるモノ。

 古いものと新しいものがある街、横浜から古いものがなくなるのも悲しいものですね。

 ただ、マリンタワーは横浜市が買い取って、2009年の開港150周年にリニューアルするそうです。

 マリンタワー、氷川丸、長い間、ありがとう!そして、ご苦労様!

▽関連リンク
「氷川丸とマリンタワーのホームページ」
http://www.hmk.co.jp/index.html

2006/12/19 (Tue)

横濱カレーミュージアム

 が来年の3月で閉館するらしい。

 開館したころ、ここの海軍カレーを食べに行きましたが、最近は行っていなかったので、このニュースはショックです。

 カレーミュージアムのある伊勢佐木町には、有リン堂本店に本を買いに行く時に、しょっちゅうチャリで行っているので、今度、閉館を惜しんで、カレーを食べに行こうかな。

 次は、ナンジャタウンができるのかな?

▽関連リンク
「横濱カレーミュージアム」
http://www.currymuseum.com/

2006/12/17 (Sun)

サッカーのクラブW杯

 今日は、やたらとヘリが飛んで、うるさいなと思ったら、今日、横浜の国立競技場(今は日産スタジアムだったけ?)で、FIFAのクラブワールドカップの決勝があったのだ。

 去年、準決勝を親友と見に行き、リバプールFCのジェラードのシュートを間近で見たのが、つい最近に感じます。
(チケット、Wカップと同じで高いですわ・・・)

 今日もテレビで決勝を観戦。ブラジルのインテルナシオナルが1-0で勝ったが、バルセロナのロナウジーニョ、いいところ無しで、残念でした・・・。

 しかし、ブラジルのチームは強すぎ!

2006/12/16 (Sat)

大学院の指導教授

 今日、大学院で、来年度の指導教授の顔合わせがありましたが、出席してた教授の数は、約半分。

 残念なことに、私の指導予定の先生もいらっしゃいませんでした。

 一度、すでに先生の授業を前期でとって、10月には打診していたので、いいのですが、周りの同期は、どの先生についたらいいのか、迷っている方も多かったです。

 そもそも、大学院で、もっと早くアナウンスをしてほしかったですし、こう言う機会を早めに作ってほしかった・・・。

 しかし、私の調査研究テーマ(小笠原のエコツーリズム)も大学院ではかなりマイナーなようです・・・。

 さらに、我が大学院のコア・コンピタンス(得意とする分野)であるホスピタリティ関係の教授と授業が、来年度は大幅に減る。

 余談ですが、学部でお世話になった中大の方でも都内にビジネススクールをつくるらしいです。

 こちらは、現在、中大経済学部の先輩でもあるセブンアンドワイの鈴木敏文会長がプロジェクトリーダーとなっていますので、中大OBで経団連・キャノンの御手洗氏も付きそうで、全国社長ネットワークがビジネススクールの売りになりそうです。

 国内MBAの競争が激しくなってきたこのごろ、このままでは、我が立教のビジネススクールの存続がかなり怪しい感じです・・・。

2006/12/15 (Fri)

私が教科書に登場!

 ウソじゃないですよ~!これ、ホントの話です!

 私が現在、学校で使われている教科書に出ています。
(これって、かなり自慢?)

 今日、職場のデスクを整理していたら、登場している教科書が出てきて、このことを思い出しました。

 私が登場している教科書は、高校の「現代保健体育」(大修館書店)で、「自己実現」という単元で、私がちゃっかり出ています。
(自己実現って、今でも私が模索中のテーマです。はい・・・。)

 アメリカのグランドキャニオンをバックに、チャリと共にポーズとっている私がいい感じで載っていま~す。




 この教科書の学校採用シェアは、約7割だそうで、不幸か幸いか、我が職場の高校でも使っています。

 でも、このことは、今のところ、教え子や職場の先生方に(もちろん保体の先生にも)話していません。いつ、誰が気づくか楽しみにしていますが、いまのところ発見者はいない模様。しかし、直接教えている3年の子には、最後の授業でカミングアウトの予定です!

 今週で、生徒の成績付けも終わり、来週で仕事収めで、島モードに突入!そんな訳で、過去の私のプチ自慢でした。

2006/12/11 (Mon)

祭り終了!そして年末は島へ・・・

 昨日、「小笠原・内地祭り2006」が無事終わりました。




 会場に多くの参加者が来て頂き、また運営委員、スタッフのみなさんの力で、とってもいいお祭りとなりました。

 私は、運営サポート役として、お手伝いをさせていただきましたが、自分の働きに関して、反省点もたくさんあるのですが、本当にゲスト・参加者・スタッフ・運営委員のみなさんが1つになり、作り上げた感じがしました。

 この場を借りて、お祭りに関った全ての方に、感謝申し上げます。

 さて、そんなこんなで、年末年始に、今年4度目となる小笠原行きを昨日、決心しました。
 
 今回は、海メインではなく、ゆっくり島をぶらぶらしたいと思いますが、どうなることやら・・・

2006/12/07 (Thu)

星野道夫さんのカレンダー

 気が付けば、12月。今年もあと3週間とちょっと。

 今年は、特にあっという間だった。

 ということで、職場のデスクのカレンダー、来年のを用意しました!職場のデスクのカレンダーは、毎年、写真家の星野道夫さんのカレンダーです。




 毎月、星野さんの写真を見ることができるのでいつもアラスカ気分です!

 そして、このごろ、こんな彼の言葉を、よく思い出します。


――ぼくたちが毎日を生きている同じ瞬間、もうひとつの時間が、確実に、ゆったりと流れている。日々の暮らしの中で、心の片隅にそのことを意識できるかどうか、それは、天と地の差ほど大きい。――


 これは、彼の『旅をする木』からのワンフレーズですが、こういう気持ちを本当に忙しい今の時期だからこそ、大事にしたいと思うのです。

 そう、いま夏に北の海でたっぷり栄養をとったザトウクジラが、繁殖のため、小笠原にそろそろやってくるころ・・・。

▽関連リンク
「星野道夫公式サイト」
http://www.michio-hoshino.com/

2006/12/02 (Sat)

「小笠原・内地祭り2006」

 私も運営のお手伝いをしているイベント「小笠原・内地祭り2006」のご案内をさせていただきます。
 なお、参加には予約が、必要ですので、下記の詳細をご覧になり、是非ご参加下さい。

~~~~~~イベント案内ここから~~~~~~~

特別企画「小笠原・内地祭り2006」
~小笠原ここにあり!次は島で会いましょう!~

(開催日時)
 2006年12月10日(日)13:00開場、13:30開演
(開催場所)
 JOY*JOY STATION(東京都練馬区桜台1-2-8桜台マンションB1F)
(参加費用)
  一般¥2000,学生¥1500(学生証提示)。


~司会~
 宇佐美総子様・女優/モデル/司会/Salon de KAMAKURA主宰

================================
【第一部】講演・演奏
 13:40~13:50
 宇佐美総子様・女優/モデル/司会/Salon de KAMAKURA主宰
 【講演】(LOHASな小笠原)

 ~小笠原の写真~
 13:50~14:00
 榊原透雄氏・写真家(写真提供) 
 【展示】(島風景の写真パネル展示) 
  ※当日はパネルのご紹介。本人はご出演致しません。

 14:00~14:20
 大平弘明氏(Dr.Poo)・写真家/ドルフィンスイマー/歯科医師
 【講演】(ドルフィンスイムのイルカのスライド講演)

 ~小笠原の環境取組~
 14:20~14:30
 南瑠衣氏
 小笠原HOPEネットワーク代表
 【講演】(小笠原HOPEネットワーク紹介)

 14:30~14:50 
 義村貞純氏
 ㈱アドベンプロダクツ代表取締役、
 NPO法人セブンサミッツ持続社会機構理事
 【講演】(小笠原環境学校の取組紹介) 
   ~野口健氏(内地祭り開催応援ビデオレター)~

 15:00~15:25
 清水善和氏
 駒澤大学総合教育研究部教授、理学博士、日本ガラパゴスの会評議員
 日本生態学会自然保護専門委員会委員、
 小笠原諸島森林生態系保護地域設定委員会座長
 樹木環境ネットワーク協会グリーンセイバー検定委員
 【講演】(小笠原の自然の返還と研究の歩み)

 15:25~15:40
 金子良知夫氏
 財団法人 日本自然保護協会(NACS-J)勤務
 【講演】(小笠原の世界遺産設定委員会の経緯など)

 ~小笠原の文化・音楽~
 15:40~15:45
 古賀寿行氏
 小笠原ウクレレ会長
 【講演】(小笠原ウクレレ会の活動紹介)

 16:10~16:20
 今井智香子様
 【演奏】(小笠原の唄・あおうみがめの旅 他 曲披露) 

 16:20~16:35
 藤波一史氏
 【演奏】(小笠原で作成したオリジナル曲の披露)

 16:35~16:50
 小島 彩様
 【演奏】(ジャズピアノによる島曲他の演奏)

 16:55~17:10
 山本圭子様 (踊り手・宗像直子様、ウクレレ演奏・村上義弘氏)
 【演奏】(小笠原で作成したオリジナル曲(蒼い月)と島唄の披露)

 17:10~17:40
 西本 誉氏
 【演奏】(小笠原・島ウクレレによる小笠原古謡歌他の披露)

--------------------------------

【第二部】懇親会(立食形式)18:00~20:00頃
 
 埼玉・越谷 居酒屋「おが丸」 内藤伸幸氏
 【披露】(小笠原・島ずしの披露・提供)


※演目順・時間等、進捗状況により変更する場合がありますので、
 予めご了承下さい。

================================


【ご参加方法】
・インターネットでの受付~以下URLよりご登録下さい
 
 http://form.on.arena.ne.jp/ban/35427sjv6/index.cgi
 ~パソコン又は携帯からアクセス可能です~

(ご登録の際の注意点)
 ※1人ずつのご登録をお願いします。
 ※ご家族で申請される場合は代表者1名のみ
  (別項目に人数ご記入下さい)
 ※ご登録の際、参加プログラム(1部・2部)
 ※途中ご参加の方は、ご参加される予定時間をご記入下さい。
  先入場された方が優先される場合がありますのでご了承下さい。
 
・電話での受付~以下連絡先よりご登録下さい。

 内地祭り2006 運営実行委員会
 オノセ ℡:090-2633-3552 ミナミ ℡:090-3682-2040
 受付時間:10時~21時

(ご登録の際の注意点)
 ※時間により受付が出来ない場合があります。
 ※留守番電話での受付はお受けいたしませんのでご注意下さい。

【ご参加の際の注意点】
・参加の際は、事前予約制のご協力をお願いします。
・当日枠わずかにあります。
・事前予約の無い方は、当日入場出来ない場合があります。
・事前予約は定員満了になり次第、受付終了致します。

~予約に際し、ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
 ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します~

         
バナー(長方形)

バナー 10000018
ANAエコ割_88*31(静止)
楽天トラベル
セブンアンドワイトップページ
アフィリエイトはここからスタート!LinkShare