小笠原諸島が世界遺産登録に向けて、動き出しています。
島が世界遺産になることには、やや複雑な気持ちです・・・
保護の視点は大事ですが、屋久島の二の舞にならないように観光客増加への対応が大変重要になってきます。
小笠原諸島が世界遺産登録に向けて、動き出しています。
島が世界遺産になることには、やや複雑な気持ちです・・・
保護の視点は大事ですが、屋久島の二の舞にならないように観光客増加への対応が大変重要になってきます。
星野道夫さんの番組が新春1月4日の22:00~22:54、NHK総合テレビ放送されるそうです。
この番組は、今年の7月にNHKの衛星ハイビジョンで放送された番組の再編集版とのことです。
・番組名:アラスカ はるかなる大地との対話
・放送日時:NHK総合テレビ 2007年1月4日(木) 22:00~22:54
・再放送:NHK総合テレビ 2007年1月8日(月) 1時40分~2時34分(深夜放送)
▽関連リンク
「星野道夫公式サイト」
http://www.michio-hoshino.com/
昨日、「小笠原・内地祭り2006」が無事終わりました。
私は、運営サポート役として、お手伝いをさせていただきましたが、自分の働きに関して、反省点もたくさんあるのですが、本当にゲスト・参加者・スタッフ・運営委員のみなさんが1つになり、作り上げた感じがしました。
この場を借りて、お祭りに関った全ての方に、感謝申し上げます。
さて、そんなこんなで、年末年始に、今年4度目となる小笠原行きを昨日、決心しました。
今回は、海メインではなく、ゆっくり島をぶらぶらしたいと思いますが、どうなることやら・・・
気が付けば、12月。今年もあと3週間とちょっと。
今年は、特にあっという間だった。
ということで、職場のデスクのカレンダー、来年のを用意しました!職場のデスクのカレンダーは、毎年、写真家の星野道夫さんのカレンダーです。
そして、このごろ、こんな彼の言葉を、よく思い出します。
――ぼくたちが毎日を生きている同じ瞬間、もうひとつの時間が、確実に、ゆったりと流れている。日々の暮らしの中で、心の片隅にそのことを意識できるかどうか、それは、天と地の差ほど大きい。――
これは、彼の『旅をする木』からのワンフレーズですが、こういう気持ちを本当に忙しい今の時期だからこそ、大事にしたいと思うのです。
そう、いま夏に北の海でたっぷり栄養をとったザトウクジラが、繁殖のため、小笠原にそろそろやってくるころ・・・。
▽関連リンク
「星野道夫公式サイト」
http://www.michio-hoshino.com/
今月ずっと続いていた大学院のプレゼン課題&レポート課題のピークはようやく、今日で終わりました。
しかしながら、まだ大物のレポートが・・・。
先週の土曜から昨日まで山梨の清里に行っていました。
明日から20日まで、山梨県の清里にある清泉寮(KEEP協会)に行ってきます。ここで、行われる「環境教育全国ミーティング・清里ミーティング2006」に参加するためです。
この集まりに参加するのは、4年ぶり3回目。
今回は、20分間、小笠原のエコツーリズムについてのスライドプレゼンテーションをします。プレゼンテーションといっても、BGMを流し、今年、小笠原で撮った写真をパワーポイントで使い、スライドで映すので、そんな話すことはしませんが、BGMは、小笠原の唄を使っています。
ウクレレがいい感じでこの夏に買ってきた、小笠原ホッピーズカンパニーのニシモトホマレさんの曲(小笠原古謡:「夜明け前に」、「丸木舟」、「レモン林」、オリジナル:「ランデヴー」)といまは解散しているRING LINKSの「小笠原古謡集」より「丸木舟」を流す予定です。
また、清里から帰ってきたら、ご報告いたします。
しかし、日曜日と月曜日天気が悪いみたいなので、清里は雪になるのでしょうか?ちょっと、心配です。
▽関連リンク
清里ミーティング
http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
小笠原ホッピーズカンパニー
http://www.ogasawaramura.com/guide/hoppy/hoppy.htm
RING LINKSの「丸木舟」のMP3はこちらでダウンロードできます。
http://music-islands.com/blog/?p=422
最近のコメント