068383
風に吹かれて掲示板
[ウェブサイトに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

桜・・ 投稿者:みぃしゃ 投稿日:2004/03/29(Mon) 01:32 No.41  
noimg.gifトップページの写真、アップしたんですね。
今日は、ホントにあったかい日で、
TシャツでOKでした。。。
桜・・
日本人のアイデンティティーにつながりますね。


Re: 桜・・ あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/29(Mon) 23:11 No.42   HomePage

noimg.gifみぃしゃさん いらっしゃいませ。
先週末、横浜も暖かく、ホント花見日和でした。
「こども自然公園」まで足を伸ばし、桜を見てきましたよ。桜は、いつ見てもいいですね。
でも、毎年桜が咲く日が早くなっていますね。これも地球温暖化の影響でしょうか?
そんなことも考えつつ、写真を撮っていたのですが、もう一つ気になることがありました。
そのことは、「つれづれなるままに」というコーナーに載せておきましたので、覗いてください。
あっ、あと、みぃしゃさんとのやりとりを例のごとく、「旅工房」の掲示板の方にも転記させて頂きましたので、ご確認下さい。
桜の見ごろは、今週までかなぁ・・・


ひとり旅・・ 投稿者:みぃしゃ 投稿日:2004/03/24(Wed) 01:06 No.33  
noimg.gif申し込もうかどうか、思案中です。。
もう少し、自分の中で具体化してからのほうがいいのか、
ワークに参加してから、具体化しようか・・

ゲストの皆さんやコーディネーターの秋山さんとの出会いこそ、旅の始まりであり、自分との出会いの気づきにつながるのかなぁ〜なんて、考えてたりして・・・

初めてなのに、図々しく書き込みしてみました・・



Re: ひとり旅・・ あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/24(Wed) 10:08 No.34   HomePage

noimg.gifみぃしゃさん はじめまして!
書き込みありがとうございます。

>もう少し、自分の中で具体化してからのほうがいいのか、
>ワークに参加してから、具体化しようか・・
講座の2日間でみなさんの旅のイメージを具体化していくのがねらいであり、
それをお手伝いするのが私たちスタッフやゲストの役目です。
また、この講座の参加者やゲスト・スタッフとの出会いで、きっと、
みぃしゃさんの旅のイメージがもっと膨らむと思います。
お約束します。(^ ^)

ひとり旅をするにはとても勇気がいります。
その上、自分で動き出さなければ、なにも始まりません。
けれども、旅をしようと決め実際に旅をしてみると、面白いもので、
いろんな人から勇気をもらい刺激を受けます。
準備や出発の時には家族や友達、旅先では現地の人や旅先で知り合った人。
ひとり旅といっても、いろんな人が支えてくれ、困った時は助けてくれます。

ぜひ、講座をみぃしゃさんの「旅の始まり」にしていただければ、コーディネーターの私にとって、うれしい限りです。
講座でみぃしゃさんにお会いできることを楽しみにしております。



Re: ひとり旅・・ みぃしゃ - 2004/03/27(Sat) 00:20 No.39  

noimg.gif早速のレス、ありがとうございます。
本来、
個別に問い合わせすればいい内容だったのかもしれませんが・・・

管理人さんのアップの写真、拝見しました。(笑)
取材のHP。。
0から何かを始める、
自分が動き出さないと何も始まらないけど、
自分だけで動いてるんじゃない、
それは、旅に例えた人生でもいえることですよね。
実践されている方にお会いするのは
とても興味深いし、
エネルギーのおすそ分けもらえそうで・・

まずは、講座の場所までのひとり旅を楽しもうかと・・
よろしくです。


ひとりから多くの人のつながりをつくる あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/27(Sat) 01:55 No.40   HomePage

noimg.gifみぃしゃさん こんばんは。
かおアップの管理人です。(^ ^;)

>0から何かを始める、
>自分が動き出さないと何も始まらないけど、
>自分だけで動いてるんじゃない、
そうですね。
私が動き出したとは言え、私ひとりでこの講座は、成り立ちません。
参加する皆さんがいて、スタッフ・ゲストの方の力が必要です。
旅でも人生でも同じだと思います。
たった一人で何ができるかと思いますが、ひとりの人が動き、思いを同じくする人たちと出会い、時や場をともにする。
そこからまた、新たな人との新しい出会いが生まれる。
講座もそんな場になればと思っています。

ところで、講座の会場の「こども自然公園」には桜の木が1,000本以上もある桜山があります。
http://www.city.yokohama.jp/me/green/uneikaizen/sakura.html
(↑公園の桜の開花状況が分かります)
そろそろ見ごろになりそうなので、今週末、写真を撮りに行き、写真をHPにアップしようかと思います。
(トップページの写真もそろそろ、変えなければと思っていましたので・・・)
桜の写真楽しみにしてください。
講座当日は、残念ながら花びらは散っていますが、花びらが散った後の、桜のじゅうたんが見られることを期待しています。
会場までのしばしのひとり旅、楽しんでいらしてください。
(相鉄線からの車窓もなかなかいいですよ。街中からだんだんと・・・)


ちょっと恥ずかしい・・ 投稿者:あきやま@管理人&旅工房代表 です 投稿日:2004/03/24(Wed) 12:36 No.36   HomePage
noimg.gif先週末に神奈川県内のミニコミ誌「タウンニュース」の取材を受けました。
私と旅について「人物風土記」のコーナーで取り上げていただいています。
(保土ヶ谷区版3月25日号)
よかったら、ご覧下さい。
でも、顔アップで恥ずかしいな〜
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/21_hodo/2004_1/03_25/hodo_jin.html


初めまして 投稿者:アスチルベ 投稿日:2004/03/08(Mon) 22:43 No.26  
noimg.gifこんにちは。
きのう<ひとり旅>の講座に申し込んだアスチルベです。
先週末、大阪での環境教育の研修(?)で、初めて西村さんに会うことができ、その時こちらの講座を紹介してもらいました。西村さんの活動は1年前くらいからHPやメールマガジンで興味を持っていたんですが、関西方面のためなかなかいけず、やっとたまたま
先週お会いできました。嬉しかったです。
<自分と出会う旅工房>という名前が面白いですね。
コレはどんなところからつけたんですか?
自分を知る、ということはホント一生かかってもなかなか
難しいかもしれませんね。それだけワクワクするということでしょうか?それとも難しく考えすぎ?旅行のこと?
講座楽しみにしています。


Re: 初めまして あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/09(Tue) 14:36 No.27   HomePage

noimg.gifアスチルベさん こんにちは!
「ひとり旅」の講座お申し込みありがとうございます。

私も西村さんとは2年ほど前、某教育系の省庁主催の研修会でお会いしてから縁です。
西村さんが京都YMCAの職員(野外活動担当)をされていたこともあり、良き先輩でもあります。
(私も横浜のYMCAに学生時代の4年間、野外活動のリーダーとして多くのことを学びました)
この講座の件は、1月、兵庫の関西学院千刈キャンプでの環境教育ミーティングで久しぶりに西村さんにお会いし、「こんな企画考えてます。西村さん、是非ゲストでお願いします!」とお声を掛けてOKを頂きました。
こうして、西村さんを横浜に呼ぼうというモクロミ(?)が実現したのです。
西村さんのヨセミテのHPを見ては、「一度はチャリで、あのハーフドームを登るんだ!」と、毎年のようにヨセミテに行かれている西村さんをうらやましく見ています。
会場にした大池公園をはじめ、横浜や神奈川にもまだ多くの自然があります。
西村さんも、きっと会場を気にいってくれるでしょう。
(横浜駅から電車で20分行ったところなのに、結構自然が残されていますから・・・)


「自分と出会う旅工房」の名前について あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/09(Tue) 14:56 No.28   HomePage

noimg.gifもともと、旅好きな私ですので、旅に関する企画や会社名(屋号?)には、「旅」というのはつけようと思っていました。
また、個人ウェブサイトにもあるように「ワークショップ」という学びのスタイルが好きな私ですので、「旅ワークショップ」としようとしましたが、しっくりこないので、「ワークショップ」を訳した「工房」を使い「旅工房」。
(でも、この名前は、すでに実在する旅行会社が使っています)
また、「自分と出会う」とつけたのは、「旅」にはよく「人の出会い」がある言われていますが、それ以上に「自分のことを知る」よいきっかけになると思っています。
私自身も自転車旅行をして、自分の新たな一面を発見したから実感しています。
そんな意味も込め、つけました。
参考になりましたか?


Re: 初めまして アスチルベ - 2004/03/09(Tue) 21:57 No.29  

noimg.gifこんばんは。
長いお返事ありがとうございました。
旅っていいですよね。
私は1人でそんなに長い旅をしたことないですけど、
講座を受けたら、海外にも行ってしまうかもしれませんね。

私は現在園芸関係の仕事をしていて、ガーデニング講座の講師をしたり、
お庭の植栽のアドバイスをしたり、あと園芸療法と言うものに
興味をもって、高齢者の施設や知的障害者の施設での園芸活動を
やってます。みんなで園芸作業することが好きで、
園芸で何か街づくりや福祉・教育に貢献できないかなァと考えてます。

西村さんや秋山さんのように自分の好きなことを
どんどん広げてやっていく姿勢に見習いたいです。



やり取りを旅工房の掲示板に あきやま@管理人&旅工房代表 です - 2004/03/18(Thu) 23:39 No.31   HomePage

noimg.gif一連のやり取りを「自分と出会う旅工房」の掲示板の方にも転記しておきました。
講座のことなので、そのまま移させていただきました。
アスチルベさん ご確認ください。
http://cgi.at.infoseek.co.jp/tomoyuki_akiyama/cgi-bin/tabikobo/yybbs.cgi


ひとり旅のつくり方講座 参加者募集中! 投稿者:あきやま@管理人&旅工房代表 です 投稿日:2004/03/05(Fri) 23:32 No.23   HomePage
noimg.gifひとり旅のつくり方講座の参加者募集をはじめました。
http://tomoyuki_akiyama.at.infoseek.co.jp/hitoritabi-kouza.html
ゲストのみなさんは、旅のスペシャリストですので、いまから楽しみです。
定員が25名と少なめで、学生が10,000円とお安くなっていますので、お早めにお申し込みください。


掲示板が使えるようになりました。 投稿者:あきやま@管理人です 投稿日:2004/03/05(Fri) 23:25 No.22   HomePage
noimg.gif掲示板のメンテナンスが済みましたので、この掲示板に書き込めるようになりました。
ご迷惑をおかけしましたが、こちらをご活用ください。


すいません 投稿者:劇団6番シード 投稿日:2004/01/26(Mon) 00:30 No.1   HomePage
noimg.gif失礼しました。私共劇団は今回初めてワークショップでは無いのですが、体験入学と言う名前で練習やお芝居を作っていくと言う企画をしました。それでワークショップで検索した所こちらのHPがワークショップに詳しく記載されていたので宜しければと思い書込み致しました。いきなりの書込み失礼致しました。お詫び申し上げます。


Re: すいません あきやま@管理人です - 2004/01/26(Mon) 10:17 No.12   HomePage

noimg.gifホームページ拝見させていただきました。
「ワークショップ」で検索されここにたどり着いたとのことですが、
劇団さんのワークショップも興味があるので情報がありましたら、是非、この掲示板を活用下さい。

でも、ごめんなさい、この間の劇団6番シードさんの投稿を含め、以前のログが消えていました。
(こちらで削除したわけでないのですが)
サーバーの問題であるかプログラムの問題であるか現在調べてます。


Re: すいません 劇団6番シード - 2004/01/26(Mon) 23:28 No.13   HomePage

noimg.gifお返事有難うございます。繰り返しになってしまいますが、本当に初めての試みでどう動いて良いのやらと検索してたどり着いたのです。そして、ワークショップについて拝見して分かりやすかったのでこちらに書き込みたいと思いお邪魔してしまったのです。またお邪魔するかと思いますが宜しくお願いします。


これからもどうぞ! あきやま@管理人です - 2004/01/27(Tue) 13:22 No.14   HomePage

noimg.gif劇団6番シードさん
ワークショップについてのコーナー「ワークショップ・カフェ」も少しずつアップしていきますので、引き続き覗いてくださいね。
また、毎年「全国教育系ワークショップフォーラム」という集まりがあります。
http://www.skunkworks.jp/akagi/
去年の11月に2回目があったのですが、今年も秋あたりに3回目が行われると思います。
これは、岩波新書『ワークショップ』の著者、中野民夫さんのプロデュースで行われ、私も去年、一昨年と参加しました。
演劇関係の方も参加者には多かったので、今年参加されてみてはいかがでしょうか?

| 1 | 2 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -